◇令和 7年度 活動計画◇ | ||||
4月 4日(金) | スポ進4月定例会 | |||
5日(土) | 第40回焼津みなとマラソン第37回大学ペアマラソン大会準備 | |||
6日(日) | 第40回焼津みなとマラソン第37回大学ペアマラソン大会 | |||
18日(金) | 第1回地域体育組織連合協議会 | |||
19日(土) | サタデースポーツ | |||
23日(水) | 地域交流スポーツ際玉入れ大会 監督会議 | |||
5月 2日(金) | スポ進5月定例会 | |||
10日(土) | サタデースポーツ(焼津体育館のみ) | |||
10日(土) | 志太地区スポーツ推進委員連絡協議会総会・交流会(焼津市) | |||
17日(土) | サタデースポーツ(シーガル) | |||
18日(日) | 市民スポーツ祭総合開会式 地域交流 玉入れ大会 | |||
23日(金) | 地域交流スポーツ際室内ペタンク大会 監督会議 | |||
6月 1日(日) | 志太スポーツ推進委員実技研修会(藤枝市) | |||
3日(火) | 地域体育組織連絡協議会実技研修会 | |||
6日(金) | スポ進6月定例会 | |||
7日(土) | サタデースポーツ(焼津体育館のみ) | |||
8日(日) | 地域交流スポーツ祭 室内ペタンク大会 | |||
14日(土) | サタデースポーツ(シーガル) | |||
7月 4日(金) | スポ進7月定例会 | |||
18日(金) | スポーツ推進委員スキルアップ研修会 | |||
19日(土) | サタデースポーツ | |||
24日(木) | ワンバウンドふらば~る審判講習会 | |||
8月 1日(金) | スポ進8月定例会 | |||
2日(日) | 県実技研修会(袋井市) | |||
6日(水) | 地連第1回地区代表者会議(予定) | |||
16日(土) | サタデースポーツ(シーガル) | |||
23日(土) | サタデースポーツ(焼津体育館のみ) | |||
31日(日) | 県研究大会(沼津市) | |||
9月 5日(金) | スポ進9月定例会 | |||
6日(土) | サタデースポーツ(焼津体育館のみ) | |||
12日(金) | 地域交流スポーツ際ワンバウンドふらば~る大会 監督会議 | |||
13日(土) | サタデースポーツ(シーガル) | |||
18日(木) | シニア体力測定会 | |||
28日(日) | 焼津市・土岐市本交流(焼津市) | |||
10月 3日(金) | スポ進10月定例会 | |||
4日(土) | サタデースポーツ(シーガル・陸上競技場) | |||
5日(日) | 地域交流スポーツ祭 ワンバウンドふらば~る大会 | |||
13日(月) | ニュースポーツフェスティバル | |||
18日(土) | 大人の体力測定会 | |||
24日(金) | 地域交流スポーツ際メデシンボール大会 監督会議 | |||
25日(土) | ラジオ体操B級指導者講習会 | |||
26日(日) | 市民トリム大会 | |||
11月 7日(金) | スポ進11月定例会 | |||
8日(土) | サタデースポーツ(シーガル) | |||
9日(日) | 志太フレンドリーマッチ 「室内ペタンク大会」(焼津市) | |||
23日(日) | 地域交流スポーツ祭「メディシンボール」大会 市民スポーツ祭総合閉会式 | |||
12月 3日(水) | 地連第2回地区代表者会議(予定) | |||
5日(金) | スポ進12月定例会 | |||
12月 12日(金) | 第2回 焼津市地域体育組織連絡協議会 | |||
20日(土) | サタデースポーツ(シーガル) | |||
1月 9日(金) | スポ進1月定例会 | |||
24日(土) | サタデースポーツ(シーガル) | |||
25日(日) | 焼津市駅伝競走大会(予備日26日) | |||
2月 6日(金) | スポ進2月定例会 | |||
7日(土) | サタデースポーツ(シーガル) | |||
8日(日) | 志太フレンドリーマッチ「ワンバウンドふらば~る」大会(島田市) | |||
13日~14日(金~土) | 東海4県研修会(岐阜県下呂市) | |||
14日(土) | サタデースポーツ(焼津体育館のみ) | |||
21日(土) | 志太スポーツ推進委員交流大会(島田市) | |||
3月 6日(金) | スポ進3月定例会 | |||
※原則として企画委員会は毎月第3木曜日 | ※焼津市スポ進活動計画は変更になることもあります。 |